お電話でのお問い合わせ・資料請求

092-963-0865
お問い合わせ

menu

  • HOME
  •   >  
  • 導入事例

導入事例

導入事例【麺が如く】

 

🍜【券売機導入で人件費削減とオペレーション効率化を実現】

福岡県を中心に「麺処一成」「麵が如く」を展開する 山口成彰 代表取締役社長

博多ラーメンの激戦区においても、地元のお客様はもちろん観光客や女性にも支持される“スタイリッシュなラーメン店”を運営されています。

今回、新たにオープンした「麺が如く 香椎店」で 株式会社自動サービスの券売機を導入

その経緯や実際の効果についてお話を伺いました。

 

✨【券売機導入を検討したきっかけ】

これまでの店舗では有人レジを採用してきた山口さん。しかし、運営の中で次のような課題が浮かび上がっていました。

  • 営業中のエラー対応に時間が取られる
  • メンテナンスの負担とコスト
  • 会計に人手が割かれる
  • 維持費がかさむ

こうした課題を解決するために、他店でよく見かける「券売機」の導入を検討し始めたのがきっかけでした。

 

✨【他店で体感した“使いやすさ”が決め手に】

「使いやすい!とお客様目線で実感しました。その券売機に貼られていたステッカーの会社名が“株式会社自動サービス”だったんです。」

山口さんご自身が利用したラーメン店で、実際に券売機を操作したときの体験が大きな転機でした。

すぐにインターネットで検索し、問い合わせをしたところ、迅速に営業担当と打ち合わせが始まりました。

「業界でみても自動サービスさんの券売機を使っている店舗さんが多い印象で、使うユーザー目線でも使いやすいと体感できたのは大きい。」とお話いただきました。

 

💪【スムーズな導入プロセス】

新店舗オープンに向けての打ち合わせでは、券売機の設置場所やボタン配置だけでなく、メニューの見せ方やデザイン面までを含めて相談。

大きな不安やトラブルもなく、導入準備はスムーズに進みました。

営業担当も、ラーメンをはじめとするメニューや店舗の良さが伝わるデザイン性も含めて、導入準備のためのヒアリングを重ねました。

 

💪【費用対効果と安心のアフターサポート】

山口さんは導入後の効果について次のように語ります。

「機材導入には一定の投資が必要ですが、人件費削減や運営効率化によって十分に回収できています。今のところ故障もなく、営業担当からのアフターケアもあって安心です。」

さらに、メニュー変更やキャッシュレス決済への対応といった店舗オペレーションの変化にも、迅速に対応できる体制が整っている点を高く評価いただきました。

 

✨【導入後のメリット】

  • 人手不足解消:券売機が“1人分のスタッフ”として活躍
  • 現金管理の正確性:会計を券売機が担うことで、集計誤差を防止
  • 柔軟な対応:LINEを活用したスピーディーなやり取りで、運営に寄り添ったサポートを実現

券売機導入後のオペレーションの変化や運営の成長を支えるために、営業担当が親身に導入後のアフターケアを行う点も、自動サービスが大切にしているサービスのひとつです。

 

✨【山口さんのメッセージ】

「飲食業界全体で人手不足を感じている店舗は多いはずです。ワンオペや小規模店舗には特に、券売機の導入をぜひおすすめします。」

 

✏【まとめ】

「麺が如く 香椎店」様では、券売機導入によって人件費削減や業務効率化だけでなく、店舗オペレーションの成長に合わせた柔軟な対応が可能になりました。

株式会社自動サービスは、導入からアフターフォローまで一貫してサポートし、お客様の店舗運営を支えています。

 

 

店舗情報:麺が如く 香椎店

所在地:〒813-0013 福岡県福岡市東区香椎駅前2丁目12−12 1階

定休日:火曜日

営業時間:11:30~22:00

※日曜日営業時間 11:30~21:00

導入事例【らぁ麺庵菘】糸島市

 

🍜【波乱万丈なオープン前】

2024年7月、福岡県糸島市にオープンした「らぁ麺庵菘(すずな)」は、筑前前原駅近くに店舗を構え、地域の方々はもちろん、遠方からも多くのラーメンファンが訪れる人気店となりました。そして2025年7月には開業1周年を迎えます。

オーナーの髙尾野さんには、開業時に株式会社自動サービスの券売機をご契約いただきました。店舗入口に設置された券売機は、来店されたお客様に一番最初にメニューをご覧いただき、そのままスムーズに会計まで進められる店舗の“顔”として活躍しています。

しかし、オープンまでの道のりは決して順調なものではありませんでした。

 

💨【開業前に直面したトラブル】

元々、髙尾野オーナーはワンオペ(一人で店舗運営)での営業を想定しており、修業時代から親しみのあった券売機を導入する方針でした。

そのため、ご自身でネット検索して中古券売機を購入。しかし、実際に店舗で使用しようとしたところ、すぐに使用できないという致命的なトラブルが発覚。しかも問題を解決するためには、開業予算を大幅に超える追加費用が必要になることがわかったのです。

 

✨【救世主との出会い】

このピンチを救ったのは、佐賀県でラーメン店を経営する同級生の存在でした。同級生が利用していた株式会社自動サービスを紹介され、すぐに弊社営業担当が訪問。現状を丁寧にヒアリングしながら、以下の提案を行いました。

– 現在抱えているトラブルの解決策
– 店舗オペレーションやメニューに最適な機種と契約内容
– 開業に間に合わせるための具体的なスケジュール

開業まで残りわずかという状況の中、最善の形で準備が整えられるよう、全面的にサポートしました。

 

✨【奇跡の納品】

間に合わないかもしれない——そんな不安の中、券売機は無事に開店前日に納品・設置。開業当日には、多くのお客様の来店に対応できる環境が整いました。

 

💪【その後の店舗運営を支える存在へ】

「券売機って、買って終わりのものだと思っていました。」と語る髙尾野オーナー。

しかし株式会社自動サービスは、設置後もアフターフォローを継続。性能アップデートやメニュー変更に応じた設定調整など、店舗の運営面にも寄り添う提案とサービスを提供してきました。

「ネット購入して困っていた頃を思い返すと、今は本当に安心して営業できています。券売機はまさにDX化の象徴であり、“1人の従業員”として働いてくれている存在です。」

開業前の不安から一転、今では地域の人気店として繁盛している「らぁ麺庵菘」。株式会社自動サービスの券売機が、その成長を支える一助となっています。

 

店舗情報:らぁ麺庵菘(すずな)

所在地:〒819-1116 福岡県糸島市前原中央1丁目2−12 MAEDAビル 1階

定休日:月曜日

営業時間:11:00~15:00

博多らーめん はかたや 様

 

博多らーめん はかたや 様に食券券売機BT-L250を導入いただきました。
はかたや様は、LAN経由で売上データを収集されています。

 

お問い合わせ

株式会社自動サービス

〒811-0124 福岡県糟屋郡新宮町新宮東2丁目15-6